ついに人権を得ました!!!!! いやっほう!!!! エアコンがあるという安心感ががすんごい!!!!!
とはいえ、奇跡的にまだ気温はほどほどに高いものの涼しい風がふく、例年の札幌の気温。電源をいれるのはまだ先になりそうです。北海道旅行しにくるなら今です。というのを書いたけど、今日めっちゃ寒い。
エアコン+工事費17万の内訳(ざっと)
いわゆる地域のパナソニック(ナショナル)のお店でやってもらったので、詳しい見積書とか出なかったし*1、何にいくらかかってるのかは不明。
あとから知りましたが、6畳用エアコンの相場が4-7万と考えると「高い!」てなるかも(なる)。エアコンが。なので、エアコンを除けばけっこう良心的な値段だと思う。エアコン設備やベランダのない北海道の家につけるとなると、オプションをいろいろつけなくちゃいけない。
- エアコン本体(参考、ヨドバシの価格139,140円)
- 専用コンセント追加
- 穴あけ工事1ヶ所(木造)
- 室外機配管カバー(2F→1F)
- 室外機置台(地面置き、2台用)
- 高所作業代(がもしかして含まれていたかも)
ブレーカーにエアコン専用回線を作らなくてよかった
専用回線を作る必要がでてくると、倍くらいになるらしい。
さいわい我が家はIHコンロを有するほとんど電化住宅で高A契約していたのと、冷房しか使わない、6畳の個室に1台いれるだけだったので回避できました。お店のおじさん曰く「暖房使わないなら大丈夫」*2。
エアコン専用コンセントも、部屋にコンセントがいっぱいあり(6畳間の自室に3こある)線引いてくるの大変じゃないって言われたからその料金もなかったかもしれない。
ちなみに居間に設置する場合も、北海道の家は本州の家と比べて圧倒的に高気密・高断熱なので、エアコンの○畳用というのはだいぶ少なめにみて大丈夫、とのアドバイス貰いました。
室外機は地面において2台用の架台を使う
雪が降るから。
よく壁の途中にボルトで架台つけてるのを見ますけど、凍害や雪害で、かに道楽の看板が落ちて人が怪我する地域なのでやめたほうがいいです。エアコンは頻繁に買い換える家電じゃないので落っこちたら困る。
1階まで下げるのに追加料金かかるけど、1階にあれば冬場使わないときに自分でカバーかけられるし、2台用の架台使えば雪に埋もれる心配もそんなにない……はず。
本州の家みたいにでっぱりならぬ、1階の屋根があったり、ベランダがあればそっちに置くのはありかもしれません。うちは無落雪の四角い家だからそんな場所はないのだ。
カーテンレールをカットした
自室、建築法の都合でもともと大きいひと部屋を、最後の点検? 確認? のあとで壁作ってふた部屋にした部屋なので、エアコンをおけそうな壁が1面しかない。当初は使える幅が広いもうひと面の壁につける予定でしたが、室外機が置けないとのことで、ここにつけることになりました。ギリギリ。
ただカーテンレールが邪魔なので切ることに。別に全然いいですよ〜、といって完成をみたらけっこう水平が甘くなってた(笑)。言ってくれれば水平器貸したのに。
あとさらに注意深くみると、隠れてて見えないけど、1回カーテンレール止めかけて抜いてる。別にいいんだけど、全然見えない部分だし繊細ガールではないので。でもこのようなことはどの業者さんにも起こることなので、心配な人はちゃんと見ておいたほうがいいでしょう。
エアコンはパナソニックのエオリアEXシリーズ!
ナショナルのお店でつけてもらったから、ナショナルパナソニックから選ばないといけなかったんだけど、人生でエアコンがはじめてだし、使う機能は冷房だけだし、こだわりもなかったのでおじさんに選んでもらいました。
風の噂で「家電量販店の店員さんは自動フィルター掃除機能をすすめる*3」と聞いたので、自動フィルター掃除機能つきで〜、と言ったらEXとGXをすすめられました。これの主な違いは以下の通り。
- EX:奥行きコンパクト型、ゴミ自動排出(外に排出)
- GX:高さコンパクト型、ダストボックス(自分でゴミ捨て)
前述の通り6畳用エアコンの相場は4-7万とのこと。だいぶオーバーしてる(笑)。金はないけど貯金はギリギリたりたからよしとします。命の値段だしな。ガジェット好きだし。
さっそくSwitchbotとも連携したけど、エオリアにはエオリアアプリという便利なのがあり、そこからWi-Fiで連携できるのでSwitchbotなくてもスマホで操作できました。帰宅30分前にエアコン稼働させておいて、帰ったらひえひえ〜……とかそういうこともなく、該当機能をONにしておけば、GPSチェックして部屋を冷やしておいてくれるみたい。
すごいけど、フルリモートワーカーなので基本家にいるんだよね。
人センサーもついてるけど、ほとんど動かない人とか、赤ちゃんみたいな動きの小さいものに対しては反応が鈍いって書いてた。わたしのことです。
北海道だからカビの心配はないんだけど、パナソニックなのでナノイーを使ってエアコン内部をきれいにする機能もついてます。
エアコンのまとめ
ちょっとエアコンそのものが高かったけど、近年の家電や設備はちょっといいのにすれば、電気水道代が抑えられるから結果的に安上がり、とも取れるので私はよかったと思います。
アプリで遊んだりしてついた初日は夜ふかししちゃったよ。
6月の終わりに見積もりしてもらって、2週間ほどで設置に来てもらえてよかったです。見積もりした時期にドンキホーテのエアコン売り場では「7月中の設置は終了しました」の表示が出ててヒエ〜! と思いました。
暑くなってからでは遅いので、エアコンの導入を考えている方はおはやめに! ヨドバシなんかの大手家電量販店では、工事の空き日程が事前に調べられて便利ですね。