お読みあそばせ

もはやただの日記

模型の相方ピンセット、いまだに「これでいいのか?」と思いながら使ってる

というわけで、プラモデル作るときに使ってるピンセットを書いておく。なぜか。ピンセット、たくさんあるけど、どれ買えばいいのか問題を未だに抱えているからです。だってこの人たち壊れないし。
つる首とか、ストレートとか、丸いやつとか尖ってるやつとか、溝があったりなかったり、百均にもあるけど、結局どれなのさ!? という。今も思ってる。結局5本くらいで「まあもういっか」となっている。

小さいヒッセンみたいなのに全部いれてます

タミヤ 精密ピンセット (ストレートタイプ)

一番最初に買ったやつ。ストレート or つる首問題は「えっ、とりあえずストレートじゃねえの!?」と思ってこっちにした。
んだけど、1/48の戦車って部品が小さすぎてうまく保持できなかった。今は保持できる。慣れは必要だけど、これって力いれてしっかり保持するというよりも、そっと持って、タミヤのバチピタガイドに接着できるように当てる、という役割。
溝はついてない。

タミヤ 精密ピンセット (逆作動・ツル首タイプ)

2番目に買ったやつ。
前述のストレートタイプでうまく保持できなかった。それは自分の握力がないせいだと思っていたので、力を入れると開くタイプの反作用を買った。思ったように運用できてる。力を入れると開くタイプなので、保持している最中は力はいれなくてよい。普通のピンセットより長時間保持してるのが楽。
ストレートピンセットがうまく使えなかったので、つる首タイプにしたけど、反作用はストレートでよかったな、と思っている。もう慣れたけど。
これは先に溝がついてる。

クレオス Mr.ピンセット パーツホールド

履帯をつまむのにちょうどいいのないか? と探してるときに見つけたやつ。ほぼ履帯専用。履帯のサイドのゲート跡をやすりたいときにちょうどいい。
溝が入っててボールとかつまむのにもいい、という触れ込みだけど、ボール状のものを扱う機会がない。

タミヤ 精密ピンセット (先丸・ツル首タイプ)

一番最近買ったやつ。これが一番使いやすい(笑)。
先が丸いからデカールもつまめるし、つる首だから小さな取っ手状の部品もうまく持てる。デカール用のピンセット持ってるけど、これ買ってからずっとこれ使ってる。ストレート or つる首どっちがいいか問題は本人の使いやすさによるけど、わたしはつる首のほうが使いやすいです。初心者には先丸が扱いやすいのではないか!? と信じてる。
今日もmengmodelのデフォルメ重戦車組み立てたけど、使ったのは先丸ストレートです。これも溝はない。


こんな感じ。
先人が「1000円くらいのやつにしなさい」というので、そのくらいのをチョイスしている。百均のとは作りが違うので、パーツが飛んで行きにくいし、力の伝わりやすさが全然違うのだ。
あとタミヤばっかりなのは別にタミヤが大好きなわけじゃなくて、田舎の模型屋にはタミヤが一番豊富に揃ってるからである。ちょっとお小遣いが厳しいとかならミネシマとかはもうちょっと安いのがいろいろあるよ。反作用ピンセットはミネシマは全部金属でかっこいいなと思っている。

まあずっとやるかわからない最初は百均のピンセットでもいいかもね。