2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
公開初日のわりにそんなに混んでなくて、夏休み前だからかな〜? というのが第一印象。映画はいろいろ惜しい部分もあったけど、米林監督の巣立ちアニメとして、これ以上のものはないのでは!? よかったです。 これ、当初見に行くつもりはなかったんですが、…
発売直後から気になっていたものの、ハードカバーは高いしかさばるし、でKindleが値下げされるのを待っていたら、文庫になり、Kindleも分冊してしまい、ずるずると原作を買っていなかったのを、映画で見ました。 ほんとうに見事な風刺作品で、これをドイツ人…
本作は「お医者さんにガーベラ」「お花屋さんに救急箱」に続く3本目*1。お医者さん(受)とお花屋さん(攻)の仲もほとんど夫婦になり、家(花屋)をリフォームして二人の終の棲家にしましょうかという話しです。 リフォームといってもボロ家なので、ほとん…
エロいBL小説が読みたいとき、思い浮かぶ作家は重めの作風で、もっとハッピーでぐずぐずのエロが読みたいんじゃい! そんなときは本作です。*1 ものすごく端的にいうと幸せで綺麗でかわいい肉便器と、幸せで仲良しの穴兄弟。4Pが2回、2Pが2回、触手の尿道責…
童貞が魔法を使えるようになるBLは何冊かあります。 本作はハードボイルドBLが得意の著者の、お笑いBL。同じような濃厚な描写が味付けでこれだけ笑えるのはお見事です。 本作については感想をどうこう述べるより、引用ツイートを見てもらった方がはやいので…
すでに1回は読んでいるんですが、近々スピンオフがでるので改めて読みました。いや〜〜〜〜、魂のBLですわ。 商業のBLには肉体関係がほぼ必須、といわれているのは、やはり肉体関係が言葉にせずとも分かる、男と男が真に愛し合っている証拠だからだと思いま…
水筒は、350mlのものをすでに持っています。こんにちは。 それの問題は、水筒の口径がそのまま飲み口になっていて、水の残量が減るにしたがい、口から水をこぼしてしまうこと……。子どもかい。でもやるよね!? 残量がわからないから、恐る恐る傾けて「ゴボッ…