2021-01-01から1年間の記事一覧
VTuberみてプラモやってみたいという人がいると知り、ヘヘ……という気持ちになりました。北海道の主婦は家でやる趣味を持ってる人がけっこういる印象です。主に手芸が多いと思うんですが、冬が長くて家の中にいる時間が多いからでしょう。 そんな家の中で制作…
沼のほとりにいたつもりだったのに、ほとりじゃなくそこは沼だったという記事を去年書いたんですが、今年も引き続き同じ沼にいます。この記事ご本人にもふぁぼられて心が痛みました。気持ち悪いオタクで申し訳ないけど、生き方は容易に変えられないからきつ…
nuphy air75、かわいいAir75 Wireless Mechanical Keyboardnuphy.com公式のアーリーバードで購入して失敗して、キースイッチを入れ替えた人間のレビューになります。しばらく使ってみたレビューはこちら。 euphobook.hatenablog.comこっちはBluetooth接続か…
mengmodel WWT-011 ドイツ軽戦車38(t)できた かわいいプラモっておそらくちゃんとした物撮りで楽しむものだと思うけど、私はこういう遊びがしたかったんですよね。自分ちと隣の家の間の砂利においてパッととって文字入れただけで、よくみるとピントも甘いん…
からぱたさんのこれを見てから私はずっと、mengmodelのWWTシリーズを作りたかった。いまみたら2017年の記事でびびる。wivern.exblog.jpでもビーズも刺繍も初心者セット、みたいなのを購入してやるけどひと通り覚えたら(こういうのすぐ覚える)終わって、続…
練り香水、いまはバームになってるeuphobook.hatenablog.comだんだん使う量が増えていき、ほぼネイルオイルみたいになってたから、もう本格的に薄めてマッサージ用のバームにしちゃえ。で、手作りバームになっている。 秋の札幌で蜜蝋と油が1:5、エッセンシ…
最近、また「ちゃんとカメラ使っていきたい」と思って試行錯誤して、撮って出しでいい感じになる設定を作りました。結局、カメラの写真をPCに移すのと、現像がめんどうだったので。幸い自分のカメラはスナップに向いてるので「もう撮って出しでいいじゃん」…
2回目のほうが副反応軽かったんだがどういうこと???? 1回目で倒れたので2回目は寝た状態で打てたからか、熱はでたけど1日でひいて、あとは筋肉注射で痛い腕をかばったことにより腰痛・首/肩こりの悪化のみですみました。1回目はほぼ1週間まるっと生理前…
euphobook.hatenablog.com8月の終わりに「夏バテで2週間ぶりの外出、生理前にお腹ぶっ壊してダウンしてた」からワクチンの予約がとれたので、さらに2週間絶対感染しないぞという強い意思のもと、さらなる引きこもり生活をしていたんですが、体調は引き続き最…
近所にcafe rainという札幌ではおそらくまあまあ名の知れたカフェの支店ができた。カフェと、焼き菓子の販売の他になんと、コーヒー屋と、コワーキングスペースまでついてる。 札幌もデルタ株の驚異にされされていて、札幌駅ビルでは感染者が数日おきに発生…
休みの間は切り抜き動画を作っていたもともとは、個人勢Vの応援と、職業柄実費でAdobeCC使ってるのにイラレもフォトショもほぼ使わなくなってしまい持ったないから始めたのだった*1。最初に作ったのはこれ(去年の冬)佐川急便の名前が思い出せない羽山さん…
2週間ホテルで暮らして、1週間自宅でほとんど寝たきりで、その間食べるものは機能性ドリンクとコンビニの小さいお惣菜だけだったんですが、グッと気温が下がり自室で寝られるようになり、気力だけは一気に回復しました。ホテルで暮らしてても食欲ほぼなかっ…
オリンピックと夏休みが始まり、無観客開催なのに繁忙期価格に値上がりして「仕事めちゃくちゃ遅くなるっていってるし、死・直前まで家でがんばるか〜」と、猫のように家で一番涼しい場所でぐったりしていたら、母が「1泊3000円は出してもらうけど、ホテルお…
今週の頭から30℃を超え、月曜はなんと35℃。20年ぶりの猛暑日らしかった。なんやかんやで自分は家がめちゃくちゃ好きだし、家の作業環境がいいから迷ってたけど、TLの札幌市民ふたりが人権を金で買っていたので、勇気をもって右に習いました。今月中にやりき…
意図せずグレーになってしまった寝具類。グレー…好きなんだよ札幌も30℃が続く期間になってきて大変なので、クーラーのない・屋根との距離が一番薄い6畳間に住んでいる自分が、なんとかクーラーなしで乗り切るために使ってるアイテムを書いておきます。気休め…
無印の薄掛ふとん買った 布団を今まで1枚の掛ふとんで使っていただけど、綿ふとんから羽毛布団に変えて、夏暑すぎて死ぬ……になった。そこで無印の紙混紡ザリザリタオルケットを去年買ったんだけど、逆に真夏以外は寒くて、無印のクレープ織りの薄掛ふとんを…
面白すぎて一気にラスダンまで進んでしまったので、クリア直前レビューです。 話はめちゃくちゃ面白いです。メインシナリオライターが、テイルズ・オブ・シンフォニアやテイルズ・オブ・ジ・アビスの方なので、端的にいえばパーティーメンバーかそれに準ずる…
気づいたら全然ブログ書いてないんですけど、ゲームばっかりしてるから書くことがないだけです。6月の終わりに、カリギュラ、スカーレットネクサス、7月頭にモンハンストーリーズが出るので「そうだ、今のうちにニーアレプリカントをやらなければ、アルラン…
ワールズエンドクラブ -SwitchイザナギゲームズAmazonなにかいうと全てネタバレになりそうだけど、めちゃくちゃよかった。 軟式十三機兵防衛圏 ホビアニ遙かなる時空の中で 青い鳥文庫のハーモニー って感じ。EDはおいおい泣いちゃったよ。クリア時間は10時…
エッセンシャルオイルで自作する練り香水の電子レンジでチンレシピに需要がありそうなので書いておきます。一応目次みただけで、材料と作り方はわかるようになっています。 湯煎するのがメジャーな作り方ですが、保存容器に直接材料いれてレンジでチンすれば…
AO機器のクリーニングリキッドを買うのにヨドバシ入ったら、噂の新型iMacが追いてあって「ほーん」と覗きに行ったら、同じタイミングでスーツきたサラリーマンが吸い寄せられて、触るでもなくスペック表を一緒に見ました。「同士だな……」て感じで面白かった…
酒量の上限はすごいあるのにあんまり飲まないユーホですけど、だめになるまで飲みたいと思ったら財布が死ぬからです。Twitterで楽しそうなのが流れてきたので、いいねされなくてもやることにしました。 夜飲むと効率が悪い、というか夜飲んでもたいして酔う…
バイオ村が発売したもののFPSで酔う、という意見をよく見かけるので、わたしもFPSで酔って人のApexも見られないくらいだったんですがサイバーパンクで克服したので私がやったことを知見として残しておきます。 結論としては慣れです。 2022/10/24 追記 酔ど…
カーテン買い替えた自室、壁4面のうち長辺1面が窓、短辺の2/3が窓という窓が2つもある明るい北側の6畳間なんですが、小さい方の窓のすぐ横にベッドがある。10年以上住んでる実家で、いまさら日の出とともに起きるのが嫌とかではないんですが、年に何度かは「…
ちまたでは護石のテーブルで盛り上がってますが、TAしない限りはそんな目くじらたてなくてもいいんじゃないか? と思っているユーホです。使わなくても有用そうなお守りがでれば、それ使った装備作ってやるのも楽しいので。 ただ高速変形に通常弾強化の組み…
EDいつも通り50-60時間くらいで迎えて、そこからラスボス周回用の素材集めしたり今後使いそうな珠つくったりして、100時間超えたところです。だいたいよくやるRPG・アクションRPGは60時間ひと月くらいでクリアするので、モンハンは異様なほどやっています。…
モンハンやるにあたり「マルチするかもしれないし」という言い訳でゲーミングアンププロを購入しました。使ってるPCがmacで、ドッキングステーションを使ってる配線紹介を見ないので適当に書いておきます。 macにはLINE入力がないのでよくみる「ゲーム機から…
モンハンやってますけど、Wの設定と世界に忠実な牧歌的狩猟生活が好きだったので、スピーディ&便利なスタイルと、それゆえに不便になった部分がだんだんわかってきて「面白いけどね?」という複雑な気分で楽しくプレイしています。調査クエストがなくなって…
超初心者って他にもわかんないことあるじゃん? と思ったので前回の追記です。一部自分が慣れてきた頃に感じた疑問なども載せています。 前回の記事はこちら。euphobook.hatenablog.com プロコンは必要? Liteでもできる? 道具の使い方がわからん うさ団子…
モンハンってソロでいけるの? みんな友だちとやってるけど? って思う人が多いんじゃないかと思います。私もそうでした。でも手順を踏めばソロでもできます。というわけで、モンハンやったことないけど、Riseからやってみようという人向けの記事です。 モン…