日用品
唐突にコーヒーミルが壊れたのでTIMEMORE C3 MAXを買いました。コーヒーの味がぜんぜん違って、母と爆笑しちゃった。
所作という、袱紗をモチーフにした財布をかれこれ10年使い続けて、まだ使うぜという話。1年とか3年のじゃない、10年選手の自慢の財布を見てくれ。
年末ゲームやりすぎて腰痛がぶり返した。首も冷えでカチカチになってたので、はやりのバラクラバを買ってみました。
アットアロマのファン式ディフューザー買ったらすっごくよかった!! もちろんおしい部分もあったけど、6畳間で寝室と作業場が同じ場所で、寝るときだけ家族に迷惑かけない範囲で香らせたいという、鼻が鋭敏な方には結構おすすめできると思います。 すごく感…
ほぼフレームレスみたいな細い金属のフレームを使っていたんだけど、表面のフィルムが剥げてきて嫌だな〜〜〜〜〜と思っていた。グリーンと金だったんだけど、それが塗装じゃなくてフィルムだった。剥げた部分から銀がチラホラしているのが見苦しくて、どう…
コーヒー一切飲めなかった人間が毎日コーヒーを飲むようになった日記です pic.twitter.com/6Q7hUa0T0d— ヴォンボ🌾🐦 (@deitoro) 2022年11月26日 自分ももともとコーヒーには牛乳をいれていたんだけど、いつの頃からか「ブラックもおいしいな」と思うようになっ…
やったぜ!!!!!!!!!!!!!ついに人権を得ました!!!!! いやっほう!!!! エアコンがあるという安心感ががすんごい!!!!! とはいえ、奇跡的にまだ気温はほどほどに高いものの涼しい風がふく、例年の札幌の気温。電源をいれるのはまだ先に…
ゲームの3D酔いをHorizon Forbidden Westで思い出した。 これの前はサイバーパンクで酔った。FPSは酔いやすい。しかしこの名作ゲームを3D酔いを理由にやらないのはゲーム好きとしては人生の損失だろ……と思い、アネロン片手にクリアしました。30時間ほどプレ…
意図せずグレーになってしまった寝具類。グレー…好きなんだよ札幌も30℃が続く期間になってきて大変なので、クーラーのない・屋根との距離が一番薄い6畳間に住んでいる自分が、なんとかクーラーなしで乗り切るために使ってるアイテムを書いておきます。気休め…
エッセンシャルオイルで自作する練り香水の電子レンジでチンレシピに需要がありそうなので書いておきます。一応目次みただけで、材料と作り方はわかるようになっています。 湯煎するのがメジャーな作り方ですが、保存容器に直接材料いれてレンジでチンすれば…
1月の中頃からグラスコードを使い始めいた。 メガネ変えたら軽いし薄いし楽だけど、鼻あての融通が効かないため下がってくるし、マスクとの兼ね合いが悪くてマスクを付けなおそうとしてメガネ外で外して落とすし(レンズに傷入った)、ハーフリムだからはず…
眼鏡の曇り止め導入した メガネクリンビューくもり止めクリーナー 10mlメディア: ヘルスケア&ケア用品室内にはいったときに白く曇る、くらいではしないけどマスクつけてていちいち曇るのがうざったいので導入しました。昭和からある、ソックタッチの先端がス…
北海道は感覚としては雪が降るまでは秋なんですがやっと寒くなってきて、かなり体調は元気です。ただ「おっ、今回生理痛楽だな」と油断してたら激痛が走りすごい下痢に陥ってしまい、あまつ風呂で立ちくらみして湯船に落ちて、右上腕にかなりの打ち身を負っ…
この日記は昨日までにあったちょいちょいとしたことを書いて放置していたので、昨日の日記と誤差があるかもしれません。とにかくめんどうだった写真をやっと撮影したので、keychron用に購入したパームレストについて書いておきます。ニヤトー 無垢板フリーカ…
Keychron K2届いた 「指定配送会社DHLだとyouの居住地は遠隔地手数料$20かかるけど払う? 別の業者にする?」と言われ、別の配送業者にする、と返事をしたらYun Expressで送られてきたんですが、あれからすぐ届きました。前回、前々回の記事参照。euphobook.…
中国製のアイマッサージャーを買った。以前パナのを使っていたんだけど、故障して捨てた過去がある。中国製だし、値段もまあまあ安いやつなのでどうかな? と思ったけどよかった。 REAKアイマッサージャー 【2020先行版】目元マッサージャー 目元エステ ホッ…
化粧するようになってキムワイプがすごい減る。キムワイプ、ご存知でしょうか。実験で洗った試験管とかふくやつなんですが、PCの画面吹いたり天板磨いたり、万年筆を拭き上げるのに便利なやつ。ティッシュと違って毛羽立ちがないので、塵がつかずティッシュ…
イヤホンのこと書いたっけ? 4月、ambie wirelessを買ったんでした。安い買い物じゃなかったから迷ったけど、自転車に乗りながらうまいことマップを使うために買った。 去年マップ使うためにスマートウォッチ買ったんだけど、曲がるポイントになって震えるだ…
スマホを新調した。格安SIM(OCN)なので端末だけ買ってくればいい。手軽すぎる。BluetoothをペアリングするためにNFCがついてることが外せなくて、予算とデザインが折り合うのが、NuAns NEO [Reloaded]しかなかった。幸い中古でよさげなのがあったので、即…
水筒は、350mlのものをすでに持っています。こんにちは。 それの問題は、水筒の口径がそのまま飲み口になっていて、水の残量が減るにしたがい、口から水をこぼしてしまうこと……。子どもかい。でもやるよね!? 残量がわからないから、恐る恐る傾けて「ゴボッ…
オフショルの服を着るときにブラチューブトップがあれば便利と言われていますが、別にオフショルじゃなくても便利です。 薄い服の下にブラとかキャミソールの紐が透けると萎えることがありますが、チューブトップなら紐がないので安心。胸のカットがまっすぐ…
メガネを日常的にかける人は知っているかもしれないけど。もうメガネのシャンプー使い始めて何年もたっている。書こうと思ったのは、先日、母が入れ歯洗浄用として超音波洗浄機を購入したからです。 ちょっと憧れの超音波洗浄機。あれそのものの水を入れ替え…