お読みあそばせ

もはやただの日記

2024-01-01から1年間の記事一覧

今年は病院みたいなものにたくさんお金を払った1年だった

こないだ血液検査したら検査しただけで5000円くらい取られてほげ〜となった。マイナ保険証はまだもたついている。

知ってるか。人間は食べるとうんちが出る。

MX ERGOからエレコムのIST ベアリングに乗り換えた。わりといい感じです。

報告、祖父が亡くなった。

小学生以来あってない祖父が亡くなった。母にとっての毒親の死である。

カウンセリングの見立てを聞いて、無意識ってすげーとなる

SE療法を使うカウンセラーで、見立ててもらいました。自覚の薄かった問題を指摘されて、すげ〜となった。占い師みたい。

精神科に行ってきた(やっとかい)

サードオピニオンでようやく精神科・心療内科・神経科みたいなフルセットのところに行ってきた。

水や火を使わない新型アロマディフューザーをもらった

電気加熱式アロマディフューザーを手に入れたので、アットアロマのファン式ディフューザーkoと比較します。

近況報告。札幌はそんなに暑くないから元気にしています

あれから1ヶ月はたったと思うんだけど、終わりやね、みたいな考えをだいぶしなくなりました。

カウンセリング(SE療法)を受けてきた

あれからフラッシュバックがないし、悪夢もみないので「もしかしてこれトラウマじゃないのかも」と思ったけど、SE療法を受けてきた。

フラッシュバックのその後。眠剤はすごい。

あれから1週間たちました。眠剤はすごいけど、いま行ってる心療内科では根本治療はなんもされないなって感じ。

就職氷河期の頃から未だに流れ続けているわたしの血液について

就活とブラック企業のトラウマがフラッシュバックして、なうで鬱状態になっている。自分でもびっくりしています。

ペルソナ3リロード感想。メメント・モリ、あとは、わかるな?

めちゃくちゃよかった。めちゃくちゃよかった(2回言う)。

2ヶ月以上平日毎日アップしたP3Rの実況動画が終わりました

P3Rクリアしました。初めての実況動画制作は結構楽しかったです。でもこれやってると誰とも遊べなくはなるよ。

4月病、5月病、6月病。now.getMonth() + "病"。

世の中は4月病とか5月病とか言ってるけど、自分は規則正しい生活で自律神経を取り戻しつつある。

久々にヴァッッとなる出来事があったので、ブログが書けるぞ

この人のブログ面白いな、この人が面白いのか、という人から「認知」を感じるワードを投げかけられた話。

今日室温25℃もある。夏かよ

春なのでまだダルいです。なぜ春はダルいのか。その謎を解明するためにアマゾンの奥地に以下略。

新しい朝ドラが面白くて、いまのところ毎日ちゃんと見てる

まだ低空飛行してます。というかあったかくなって元気なくなってきた(寒いほうが体調はいい)。朝ドラが面白いです。

なんのやる気もなく、仕事もなく、1週間ぼんやり過ごしていた

時給制なので全くよくないんだけど、やる気もなかったので、ちょうどよかった。仕事以外にもやる作業はある(動画編集とか)(ソシャゲの周回とか)。

夜、わたしの部屋はラベンダーの丘になる

ゲーム実況(ほとんど毎日)続いてる、睡眠用アロマ変えた、ダンジョン飯買った、の3本立て。

やっとこれというマグカップに巡り会えた。ついでにキーボードの掃除した。

雑貨屋の熱くなる真空断熱マグから乗り換えた。やっぱタリーズよ。あとキーボードの掃除したけど、問題は解消されなかった。

googleが勝手に広告テストしてたので切った

それとblueskyのドメインを独自ドメインにしました。簡単だったし、なりすましみたいで面白い。

母に誕生日プレゼントのまな板をあげたりしました

木のまな板が最高!と思っていたけど、合成ゴム(エラストマー)のまな板も悪くなかった。

富士フィルムは、いいぞ……(本当に、いいぞ)

富士フィルムのフジカラーと、単焦点のカメラはいいぞ、という話です。私の愛機はX70です。

ゲームのプレイ動画を投稿しはじめた。編集がすごく楽しい。

好きなゲームをプレイして、編集したら楽しみが倍になるんじゃないかと思ったけど、実際その通りになってて、けっこうはしゃいでいます。

ゲームを録画するにあたってマイク入力について調べたことをメモらせてほしい

マイク、結局どれがいいの〜!? となって調べたことを書いておきます。オーディオインターフェースもいらない時代だ。

プラモデルはやるがメイクはやらない女のメイク

書いてて「人間の顔はほぼガンプラだから表面処理(スキンケア)は……必要だな」と思いました。

楽しみを終わらせたくなくて、ゲームの道中で足踏みすること。

ゲーム特有の現象。少なくとも読書しててこうなることはない。なんなら最後のページだけ先に読んじゃうまである。

龍が如く8のCMがたくさん流れるようになって、P3Rの発売日に心踊っている

PS5がXへの連携機能を削除して少し不便だったけど、1500円のキャプチャーボードで改善しました。地味に嬉しい。

1月ももう半ばか、あと半月でP3Rが発売してしまうぞ!

ボークスにオキサイドレッドの缶がなくて、むしゃくしゃして本を買いました。めちゃくちゃやる気が出てきたぞ。

椅子のバランスボール、自立するMALLOWを買って2ヶ月使った

11月の頭にシンプルモダンなおしゃバランスボールを買ったんだけど、いい感じです。

2024年一発目はⅢ号突撃砲B型からはじめよう

ずっと作ってみたかった、ドイツのせんべえみたいな戦車からはじめようと思う。2024年は。