これの前にSINGを見たせいでどうしても比較してしまう。SINGがバン! バン!と大胆に場面を転換するスピード感のある映画なのに対し、ひるね姫はストーリーがぬるっと繋がっている感じ。
このへんはさすが神山監督だな〜と思います。そもそもの話作りがとてもうまい。さすが。
劇場には子どもをつれてきている人もたくさんいて、「大丈夫!? わかる?」と思いましたが、大丈夫だったみたい。隣に座っていた子がお母さんに「面白かったねー」と言っていた。よかったよかった。
でもそこは神山監督なので、深読みできそうな部分がたくさんある。もちろん深読みしなくても楽しめるのだけど、年季のはいったオタクなので……。
東のエデンやSACでも、作中はっきりとは描かれてないけど、こういう設定だからこうなる、とか、じつは裏でこの人はこういうことをしていた、というのがあるから。ヘヘヘ。そういう意味でもオタクにはぜひ見て欲しい。
そしてスタッフロールが本当にずるかった(よかった)。デイ・ドリーム・ビリーバーにのせて、あのアニメは本当にずるいし、これっきゃないと思って制作しているし、それが見事にズボッとはまっていて大拍手したい。よかったです!!
ところで、ココネを王子様みたいに助けるキャラがお父さんなのは笑う。モリオが後方支援系キャラだから、正しい行動ではあるけど。最後までずっとそれが面白かった。私はかけおちしたこともないし、母親じゃないし、ましてや父親でもないので、モモタローがどういう気持ちだったのかはわかりません。
お父さんとココネで魔女宅みたいなシーンがあって、内心大爆笑でした。

- アーティスト: サントラ,ジョン・スチュワート,ZERRY,下村陽子
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2017/03/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
![「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」スタンダード・エディション [Blu-ray] 「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」スタンダード・エディション [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/517Dg8tybuL._SL160_.jpg)
「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」スタンダード・エディション [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2017/09/13
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る