PS4でBluetoothヘッドホン使いたくて、ほとんど唯一の選択肢である、BT-W2を買った。まあまあです。

Creative Bluetooth Audio bluetooth USB transceiver PS4 BT-W2
- 出版社/メーカー: クリエイティブメディア
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
いいところ
モニターに音声出力がないので私はコントローラーにイヤホンを繋げて使っているのだが、よく「ビーンッ!」をやってしまう。それがなくなった。PS4本体に小さいUSBをブスッと刺すだけなので見た目の違和感もそれほどない。
apt-X、apt-X LL対応で遅延が少ないのもよい。sonyのh.ear on(MDR-100ABN)なのでapt-X接続になってるはず。RPGなら気になるほどじゃない。なんとなく遅延しているような気はする。*1
悪いところ
接続のオンオフができないので、ヘッドホンをPCで使いたい場合はBT-W2をPS4から抜かないといけない。日中はPCにつないでるのでいちいちこれやるのがめんどう。
そのため現状、ゲームするときはコントローラーに有線イヤホンを繋いでプレイしてる。
イヤホンはfinalのPiano Forte II*2使っているんだけど、音はいいのに耳にいれた感じはよくないのでなんかいい、カナル型じゃないイヤホンあれば教えて下さい。
なぜ買ったか
PS4なので部屋でBDが見られるようになったけど、映画みるときにさすがにコントローラーにイヤホンするのはだるい。雪が解けたら、ツタヤに通えるので、そしたら大活躍すると思います。
通ってたTSUTAYA、もってるクレジットカードとの相性が悪くて通らないことが多て、使い勝手が悪かったんだけど、Edyが使えるようになってたので気持ちよく買い物できるようになってた。よかった。

- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2017/10/07
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る