お読みあそばせ

もはやただの日記

カウンセリング(SE療法)を受けてきた

調子は当初に比べれば悪くないです。
なぜなら自分のトラウマは、それほど強いものではないから……。前回、前々回と書いて鬱をやった人、心療内科に通ってる人、PTSDで治療を受けた経験のある人たちから、励ましのメッセージを頂きました(ほんとうにありがとう)。

考えてみたけど、ほぼなにも覚えてない就活(圧迫面接とかはなかったが、とにかく受からなかった事実が積み重なるだけつらくなってリタイアした)、自分が怒鳴られていたわけではない会社だからだと思う。
むしろもっとつらい経験をした人がいるのに、自分は病名がついたり日常生活がいちじるしく困難なわけでもないのに、なんでこんなところで立ちすくんでいるのだ……? となって、それがまたいらんことをググったり、読んだり、考えたりする原因になっていて、とてもよくない(ということだけ、わかる)。

こうなったのは少ない社会経験であった嫌な経験がフラッシュバックしたから、と思ったけど、悪夢を見ないし(そもそも夢をほぼ覚えていない)、転職サイトを見ても以前ほどの恐怖はなくなった。ひと月前これが起こったときは、わけもわからず「ウワーーッ!!!」となったのに。
人は慣れるのか……? という気もするが、Googleがスマホに出す転職やリスキリングの広告をみると、まだ胸が気持ち悪くなる。

とはいえカウンセリングいってきた

ただ過去の思い出なのか、未来に対する異様な不安かはわからないが、いつもの自分では起こり得ないことが起こったのは確かなので、勧められたSomatic Experiencingという療法(以下SE療法)を使ってるカウンセリングを受けてきました*1

  • お話しを聞くというのは間に合ってる(ひと通り母にぶちまけた)
  • 薬は一時的なものにすぎない
  • いまは過去のことが原因だと思ってるので過去にあった事象をなんとかしたい

上の3点に加えて「カウンセリングしてもらいたいけど、どこがいいんだ……」と迷ってるときに、フォロワーさんから頂いた情報があり、なんと連絡したらすぐ予約がとれたので天啓だったと思う*2

SE療法についての詳細は省きます。知りたい人は公式サイト見てください。

結論としてわたしはこういうの慣れてるんだけど、はじめての人は「は? なに? スピ?」てなるかもしれないなって……思った……。
慣れているというのは、前回・前々回書いたかもしれない、自律神経に効くマッサージの先生がやってることの亜種っぽさがあったため*3

カウンセリング(なんで来たか、どうしてこうなったかと思うか、遡って生育歴などなど聞かれた)のあと、

「ゲームがお好きっていうことなので、好きなゲームの、音楽とかキャラ。推しがいるなら推しのことでもいいです。そのことを考えながらゆっくり息をしてください。……それで何を感じますか?(要約)」 「えっと……肩と、首に……たぶんけっこう力が入ってます」

というのをやった。これで初回90分で、90分たったの!? これで!? という感じでした。
ただまあ初回から効果は絶大で、家に帰ったあと久しぶりにもとの自分が少し帰ってきた感じがあり、母と普通に楽しく雑談もできた。翌日から生理になって、やっぱり朝から「このまま生活保護なのでは」「いや持ち家あるから無理か」「餓死か」ってループ思考に陥っていたんだけど。

先生の反応からも「トラウマではないような……?」みたいな感じがあり、追い返されたり放逐されたらどうしようと若干思っていたけどそんなことなかった。よかった。
終わったあと完全じゃないけど、肩の力が抜けて頭も軽くなったような気がしたので、次の予約もちゃんとしました。金額は肉体的なマッサージと同じくらいか、ちょっと高いくらいなので、自分は「未病から健康になるには仕方ない金額」「財布にはめちゃ痛いが仕方ない」という理解である。はやくなおしたいから2週間後にしたけど、ひとつき16kは……ちょっとたいへんだ。

交通事故もトラウマかもしれない

事故歴を聞かれて「高専に入る前に、大きな交通事故でひと月か…もうちょっと入院していました。自分は目覚めたら病院だったので、当てられたときのことは覚えてないんですが、大型トラックにあたったらしいです」と答えたら「それもあるかも」と言われた。

親との仲も良好だし、きちんと教育も受けてきたけど、中学のときのことと、高校のときの記憶があんまりない、と答えたら「交通事故のことを頭は覚えてなくても、体は覚えてることがある」と言われた。調べたら、自律神経の「闘争/逃走/凍りつき反応」のまさに凍りつきにあたるみたい。
中学のときのことを覚えてないのは、母に怒られるのをやり過ごすためスン…となりすぎて、短期間家庭内勘当状態だったのもありそうだけど、交通事故もひとつのわだかまりになってるなら解消できたらいいと思う。

ただまあ中途覚醒と食欲は戻ってないよ

なにかを選択するというのがとても困難だし、食べてる量としては1日1食みたいな感じです。中途覚醒は少しマシになって、4時半におきても、がんばって浅い二度寝ができたり、できなかったり……になった。

月初なのでお金をおろしにいかなきゃね、になりスーパーに行ったんだけど、対して人いないのに明るいし、うるさいしでめちゃくちゃ疲れた。どうなっているんだ私は、前は全然こんなんじゃなかったのに。
暇があると起こってもいない未来のことでめちゃくちゃ不安になり、なにもできなくなるので、相変わらずずっと本を読んでいます。


カウンセリングのときに「ゲームか……なにが好きかな」と思ったら、FF7のフィールドの曲が流れてきて、草原を想像していた。「なんのゲームが好き?」と聞かれたときに、直近でやった「ペルソナ3」と答えたんだけど、ペルソナ3の曲イメージしなくてよかったな……と思った。

ちなみに先生いわく、身体感覚がとてもいいらしい。
たぶん母の足が悪いせいで、整体やマッサージが身近で普段から自分のこのへんが調子悪いとか、なんかでてきたとか(コリがたまると全然こってないところに、腫瘍みたいな硬い塊が出てくることがあるが、腫瘍ではなくコリの塊である)、そういうのを感じているせいだろうなと思った。

*1:もっと近所にEMDRを使うトラウマ専門治療をうたってるカウンセラーがあった。こういうとき田舎すぎると施設そのものがなかったりするから、久しぶりにある程度都会に住んでてよかったなと思った。

*2:欲しいものや知りたいことがあるとき、周囲からふと「これじゃん」というものが現れることがある。引越し前に引くおみくじとか。

*3:MTS治療といいますが、脳に働きかけて自然治癒能力を高めるマッサージ。SE療法も自己調整能力を高める治療法なので、似てる。