お読みあそばせ

もはやただの日記

googleが勝手に広告テストしてたので切った

googleの広告が勝手にテストされてたのを切った。ウィンドウ下に固定のやつ。
このブログは一応収益化しているんだけど、いまブログで収益をあげるのが結構大変。収益化に関しては以前書いたけど、まあほぼ振込はないのでやめてもいい。いいんだけど、独自ドメインで運用しておきたいので、はてなブログproを契約してて、ついでにつけてるという感じ。

文章を読んでいる間に「広告が邪魔で読みづらいな」があるのが嫌だ。画面遷移時の全面広告はたしかに若干鬱陶しいが、読み終わったあとなので「まあこのくらいは許したる」と思うので全面広告はつけてる。お許しください。
ちなみに最近のメディアでよくある「記事を読み終わって戻るときに出る、広告ページ」、あれクリックするやつおる?? と思ってる。周回率を高めたいんだろうけど。

独自ドメインをblueskyで有効活用した

eupholab.netというドメイン、かれこれ長いこと運用している。何度か「使わないしもう解約しちゃうか」とも思ったけど、そこそこ長く運用すればするほど「いうて同人で長く使ったし、中古売買されてエロサイトにつながったら嫌だよな〜」という考えがよぎって、なんやかんや年2000円くらい払ってる。そんなに高くない。 いまははてなブログで使っているんだけど、blueskyのドメインを独自ドメインにできるということでやった。

blueskyには公式バッチがない。その代わり、独自ドメインを公式バッチにしてくれ、という思想みたい。通常「@名前.blsky.social」というアカウント を「@ドメイン」にすることで、公式を判断せえ、ということらしい。
これ、例えば芸能事務所とかなら「@名前.事務所ドメイン」とかにできて便利(サブドメインで運用できるかは調べてない)。

まあ、楽しそうな遊びなので自分もさっそく独自ドメインを設定した。設定方法は各ドメインの設定方法を見よう。自分はムームードメインなのでこのページを参考にした。
Blueskyのハンドル名を独自ドメインに変更する手順 – ヘルプセンター|ムームードメイン

なりすまし……?

アイコンやヘッダーを初期設定のままなのに、ものすごく詐欺みたいなアカウントだけど、本物で笑っちゃた。 独自ドメイン自体は取得するのは簡単だし、ドメインを選べばそんなに高くない。blueskyが招待制じゃなくなったときに、配信者まわりで「使いかどうかはおいといて、早めに登録しないと自分の名前がとられちゃうぞ」て言われてたけど、ドメインを取れればそんなことは関係なくなるんだな、と思った。
そして同時に、そこそこ登録者数を抱えている人は、独自ドメインを取っておかないと、悪質ななりすましになったとき、苦労しそう。ドメイン契約自体は.netで年額2000円程度なので、Xに課金するより全然安い*1

余談

自分がeupholab.netをとったとき、eupho.comは誰かが持ってて使えなかったように記憶してるんだけど、いまは手放されて販売価格が200万になってた。笑う。

ドメインは作ったあと消去されないものなので、手放すと一定期間おいて必ず売買されます。必ずです。なので買うときはそのことを前提において、長く運用したり、流入者数が多かったドメインは、詐欺サイトやエロサイトに買われてしまう可能性があることを知っておきましょうね!

*1:.com、.net、.jpなどでそれぞれ販売価格と更新費用が異なるので気をつけよう。またこれって定額じゃなくて年々上がったり下がったりもします。