お読みあそばせ

もはやただの日記

トップコートを切らしているのに買う気配がないのでプラモ触らなかった

仕事がたてこんでた。
というほど、詰まっていたわけじゃなく、例えばすでにあるものを起こしたり、すでにメインで動いてる人がいるところの手伝いで入るときは全くそういう感じにはならないんだけど、ひとりでスクラッチするとなると、コーディング自体は1日に4-5時間くらいが限度だけど、ほかも基本的にはずっとそのことを考えているような状態で余裕が減る。

3連の皿だと洗うのが面倒なので、2連皿を買うだけした。パレットもとい中華タレ皿。

アークナイツのモンハンコラボイベがはじまった

このあと、多分来年くらいに推してるキャラのイベントがくるので、そこで放出するために今回は10連だけ〜と思っていたんだけど、イベントがあまりにもよすぎて現金で石買うまでやってしまった。

アークナイツは以前、レインボーシックスシージとコラボした。このときも気が疲れていたのでスルーしちゃったんだけど、モンハンコラボではロビー曲がモンハンの「英雄の証」。ピックアップキャラは標準では最低レアリティのキャラクターの職業違いで、それぞれキリン装備・レウス装備の双剣と太刀を持っていて、なんと!持ち技が空中回転乱舞と気刃兜割りで、シナリオ中の技のモーションもモンハンを感じる連撃になっている。
これはどちらもアクションゲームモンハンの技なのに、タワーディフェンスゲームアークナイツに組み込まれて、タワーディフェンスで「わかる」となる動きで実装されている。それだけでもう、めちゃくちゃいいイベントじゃん。

お話の内容もきちんとモンハンの「調和のために狩りをしているわけで、殺した獣は活用するし、無駄な殺生はしない。するべきではない*1」というのが盛り込まれていてる。
ボスのリオレウスを殺さず見逃すストーリーになっている。すげ〜!

「大陸版ではゲーム中もモンハンの曲かかってたのが、グローバル版ではかかってない」と言われていたけど、バグだったようですぐ修正されました。ラスボス戦と終わったあとのシナリオで流れる「英雄の証」、最高の曲だな本当に。以前モンハンコンサートに行ったとき「この曲来たらどうあがいても狩猟せずにはいられんよなあ!」となったのを思い出した。

モンハンのおかげでセールスランキング1位の10連ももらったけど、もう限定引けたから、これこそ推しのために取っておく。

サイバーパンク2077やってる(3周目)

もうすぐDLCとアプデがくるので。しばらくやらないうちに、結構かなり快適になっていた。
サイバーパンクのいいところは、lv30くらいで一般雑魚には結構無双できるようになるところ……。普通にゲームやっていればクリアできるレベルがそのへん。lv40くらいでボスもかなり楽勝になるんだけど、ある程度きちんと戦闘スタイルを絞っていれば、銃でも、近接でも、ハッキングでもかなり強く慣れるっていう部分だと思っています。
あと1周目でなんとなくやってた部分が、2周目で世界を理解するともっと楽しくなるところ。

v1.6で見た目装備機能が実装されたので、FPSだから主人公のビジュアルはほぼ見えないけど、おしゃれにできるようになった。

1周目はなんとなくやってしまったので、2周目はゴリラアームのゴリゴリゴリラでプレイして、3周目の今回はピストルを適当に打ってれば敵が死ぬ、パワーピストル跳弾ビルドでやってます。

この時代、面白いゲームはどんどんでるし、2周目もやるか〜、となるゲームは少ないんだけど、サイバーパンクはとても1周では楽しみ尽くせないすごいゲームです*2

最近出たズベズダのスターフィールドもそんな感じらしい。次世代機・次世代ゲームとして作られたから、PC版は「スタフィー用に別途SSD買ってね〜」「ハードはXboxのみだよ〜」「PS5は出す予定ないよ〜」っていう状態だけど、プレイした人によると本当にすごいみたいだから、Xbox S買うかなとすら思ってる。

サイバーパンクの主観はわりと酔いにくくできるので、FPS酔うから苦手〜、ていう人もセールでやすかったりするときに挑戦してみて欲しい。メインのクエストは結構すぐ終えられるボリュームなのもいいところですね。
酔いにくくする設定の記事書いてるけど、こないだSwitchで買ったNUTSていうゲームはかなり酔うので、FPSを克服したわけじゃないんだな……て思いました*3

eupholab.net

スプラのフェスも参加したりしてた。一番右のがわたくしです。

*1:たとえあなたがRTA勢だったり、龍玉が欲しいためにめちゃくちゃ乱獲してても。

*2:スキルの振り直しは可能だけど、そのスキルを開放するのに必要な能力値の振り直しができない。lv上限が50なので貰える能力値に上限があり、ハッキングで強くなろうと思えば、育てられない能力がどうしても出てくるため、「全てのスキルを覚えよう」ということができないのがひとつの要因である。でもクエストの分岐もとても多いから、新しいキャラつくるか〜、というのが苦じゃない。

*3:インディーゲーでPCでやる前提なので、NUTSは感度を設定できない。そういうのをきちんと設定できるゲームならわりと大丈夫です。